土・日きっぷ旅行1日目

東京駅

朝の4時に起きて駅に行き、埼京線の初電に乗って東京へ。


東京駅に着いたのが、6時ちょっと前。
新幹線のホームは、スキーヤーでいっぱい。
こういうのを見ると「東の新幹線」って感じがしますね。

長野新幹線

P1030739
長野新幹線といえばE2系
東北新幹線「はやて」のE2系は、長野新幹線用の後に作られたものですね。
乗り心地は、特に揺れが大きかったとか、騒音が大きいとかいうことは無く。
ただ、座席にはJR東日本が好きな「座面スライド」の機能はありませんでしたね。
私は、座面スライドは結構気に入ってます。。。

長野駅

新幹線を降りて在来線ホームを見ると、JR東海的な車両が。
一瞬「長野ってJR東海の管轄だっけ?」なんて思いましたが。。。
普通に考えて、ただ乗り入れているだけですよね。

大宮駅

帰りの長野新幹線は、軽井沢を出ると大宮までノンストップという。。。
これなら1時間ちょっとで帰ってこれる。
これは本当に「東京は長野だ。」ですねw

山形新幹線

P1030756
大宮からは山形新幹線に。
来たのは400系。
(実はE3系を期待してましたが。)
まあ、そのうち乗れなくなるらしいので、今のうちに乗ってた方がいいわけですが。


乗り心地としては400系も、揺れないし、騒音も大きくないような気がしました。
だけど、遮光カーテンが上下式のやつじゃなくて、普通のカーテンなのはちょっと。。。
当然ながら、座面スライドもついてませんでした。

新庄駅

長野の軽井沢あたりもそうでしたが、東北の方に来ると、この時期でも雪は積もってますね。
ここからは、陸羽西線で酒田に出ます。

陸羽西線

P1030758
愛称として「奥の細道最上川ライン」というのがあるみたいですけど。
自動放送の最初に少し聞くぐらいですかね。


P1030760
車内に入ってビックリしたことが。
優先席付近のつり革が、黄色いE233系風のつり革になってました。
こんなローカル線の車両のつり革も変えちゃうんですね。

きらきらうえつ

P1030770
陸羽西線で酒田まで出て、酒田から新潟まで「きらきらうえつ」に乗ります。
P1030775
車内はパンフレット通り、ラウンジがありましたね。
確かに照明もいい感じで、和風な感じ。
私はこのラウンジが、かなり気に入ってしまったので、自分の席にいるよりも、このラウンジにいる時間の方が多かったかと。
ただ、座席が良くないとか言うわけではなく。
シートもゆったりした感じだったかと。


あと、車掌が「きらきらうえつ」専用みたいな、赤い服を着てました。
きらきらうえつ」のオレンジカードを販売してたり、それなりに面白かったです。
車窓も海が見えて綺麗だったし。


あと、楽しみにしていた、かぶりつき席でしたが、途中でトンネルが多いためということで、遮光カーテンを下ろされてしまいました。

新潟駅

P1030795
新潟といえば「ヨドバシカメラ新潟店」なわけで。
実際、駅ビルの中に入っていて、仙台のヨドバシより酷い品揃えでした。
あまり、時間つぶしにはならなそう。

越後線弥彦線上越新幹線

私が乗る予定の「ムーンライトえちご」が来るまでかなり時間があったので、いろいろ乗ってきた。
そうそう、越後線の車両も優先席付近のつり革が変更されてた。


P1030806
しかし、弥彦線のダイヤは空白だらけですよ。
終電車が20時とか21時とかどういう路線ですか。


そんな過疎ダイヤの弥彦線上越新幹線の駅「燕三条」に行ってきた。
こんな駅に新幹線を通すなんて、国鉄ならではの発想だったなと。

ムーンライトえちご

そして、やっときた「ムーンライトえちご」。
私はグリーン車を購入してみました。
グリーン車はありえないリクライニングでフットレストつきでした。