東急の車両の運転はしたくない。

埼京線湘南新宿ライン

私も鉄道のことをあまり知らなかったころは、「湘南新宿ライン」が池袋〜大崎は同じところを走っているというのを知らなくて。
東急線沿線(渋谷で乗り換えていた)に行くときは、埼京線の新宿止まり電車で下りたら、湘南新宿ラインが来ても乗らないで、埼京線の新木場行きとか恵比寿行きとかが来るまでずっと待っているということをよくしていましたね。
(埼京線とかの運転パターンをよく知らない人は意味不明な話ですみません。)
今はそんなことはしませんが。

デッドマン装置

よく考えたらあれは怖い。
だって東急の場合、手を離したら非常ブレーキでしょ。
運転士が眠るとか死ぬとかしなくても、何かのきっかけで手を離しちゃうこともあるかもしれないじゃん。
やっぱり私はEB装置程度でいいと思うけどなあ・・・

地下鉄車両に遮光カーテン

南北線車両に遮光カーテンがあって驚いた。
でも、乗客の90%は遮光カーテンの存在に気づいていなかったような・・・
私も無意識のうちに見たかもしれないけど、意識的に見たのは今日が初めて。
デザインがなかなか和風な感じだったような・・・

東横線の車両

東横線では8000系はすっかり見なくなったね。
よく見かけるなと思う車両順に・・・

5000系>Y500系>9000系

という感じだったね。


そうそうこの前、東急には座席を改善して欲しいと書いたけど撤回するよ。
なんか、5000系は座席クッションの前の方は硬かったけど、奥の方は結構やわらかい。
5000系は座席を確認する機会があまりなかったから、ちゃんと調べなかったけど意外にちゃんとしていたと。
東急にはこの調子で安全、スピード、乗り心地、運賃、鉄道施設のデザイン、車両、沿線開発そして点呼等をかんばって行って欲しい。