鉄道模型ショウ2007


に行ってきた。


松屋銀座とかいう、鉄道企画なのに。なとこでやっているわけですが。
松屋っていうのはデパートなんですかね。
デパートがヲタでいっぱいとかもう(ry
まあ、8階という屋内の最上階でやったから良いのかもしれないですが。


それにしても、銀座は久しぶりに行きましたね。
最後に銀座に行ったのはきっと鉄道ファンになる前ですね。


ちなみに、松屋がどこにあるか把握していなかったんですね。
銀座一丁目ということだけを知っていて、調べたりしなかったと。
東京出身者として、人に聞くとか駅の案内図を見ることはできないので大変だったんですね。。。
本当に銀座の情報を失っていて・・・結果として駅の出口の案内ぐらいは一瞬見ましたがしましたが。
まあ、もう少し情報を復元しないといけないと感じたわけです。





さて本題。
なんか、鉄道模型ショウとかいいながら、普通の鉄道イベントって感じもありましたね。
部品販売とかグッズもある程度あってですね。そのフロアは無料で入れるってところがアレですね。
そこでは結果的にいろいろ手に入れました。埼京線関係の乗車券とカード、その他ついてきちゃった物ですね。
(ついてきちゃった物の方が多いのですが。。。)


そして本当の鉄道模型ショウ。入場料として500円がかかるコーナーです。

KATOのレイアウト。
KATOはカント付きレールが注目だと思うんだけど、レイアウトでは使われていなかったと思う。
レイアウトでは自動運転をしていましたね。




レイアウトにでは見物客の目の前でメンテナンスをしていると。
ここがKATOのレイアウトと大きく違うところでしたかね。
TOMIX鉄道模型はメンテナンスをしていないと長時間の走行に耐えられ(ry
まあ、私のレイアウトはTOMIXですがね。


ちなみに写真の左下は瀬戸大橋をイメージしているらしいです。
このレイアウトはなかなか良いものですね。



そういえば、TOMIXからもカントレールが発売されるらしいです。
KATOを意識しているんですね。まあ良いことですが。



でも鉄道模型各社は他のメーカーを結構意識していますね。(まあ普通のことですが。)
なんかグリーンマックスだかなんだかの会社の講演会みたいなのに他社のスパイがいたり・・・
あれは上からの指令だったのでしょうかね。個人的な感じもしましたが。