マンニィ接近

台風に名前をつけるのは米国の方だけだと思っていたんですけどね。
こっちの方も台風に名前をつけているようで。
明日あたり関東にやってきそうな台風4号は「マンニィ」というみたいですね。
マンニィっていうのは海峡の名前のようです。


次の台風は「ウサギ」という名前がつくらしいですけど。台風5号ですね。
「ウサギ」という名前を用意したのは日本。
台風に「ウサギ」って・・・


まあ、台風の名前リストがあるみたいなんで見ると面白いかも。


気象庁 | 台風の番号と名前

「じちょう」って読むんですか。

最近やたらと「自重」って言葉を目にするんだよね〜「自重しろ」のですよ。
でもコレ、「じじゅう」って読むのかと思っていたら、「じちょう」って読むのか。。。
いままでずっと「じじゅう」って読んでたよ・・・意味が違っちゃいますね。

じちょう【自重】
(1)自分自身を慎んで軽々しい言動をとらないこと。
「各自の―を望む」
(2)自分自身の体を大切にして健康をそこなわないようにすること。自愛。
「酷暑のみぎり御―のほど」
(3)自分の品位を考え、みだりに卑下しないこと。
「―の気を拉(とりひし)いで課長の鼻息を窺ひ得るかも知れぬ/浮雲(四迷)」


じじゅう【自重】
車両や機械などの、そのもの自体の重量。


(goo辞書より)


あれ???国語辞典にでているんですね。
てっきり、ネット用語だと思ってたら、一般用語ですか。